ナッツミルクのこどもと知恵比べの毎日

働きながら家事も育児も、大変ってよく言われますが、楽しくこなすポイントをナッツミルクが書いています。子供も小学生になれば、家事をこなしてくれる戦力になりますよ。保育園時代からの親のちょっとした辛抱が大きく実りますよ。

息子とオンラインゲームを朝やりたくない理由

息子が、

「朝、6時ごろマイクラをやると、

Hellow!って言われて、

全然わからないから

やりたくないんだよねぇ。」

話を聞いて思わず、笑っちゃいました。

インターネットは、世界とつながっているのですね。

是非、朝、マイクラをやってほしいと思っています。

英語を覚えてほしい

「ハロー以外もメモを作ってあげるから

朝、ゲームしたら?」

と提案をしたところ

「わしは、ワットとジャパニーズピーポーしかわからん」

と言っていました。

でも、わかるんだというのが私の感想です。

フレンドを作るときに、

アルファベットを書くのにローマ字表を見ながら、

大きな字でフレンドの名前を書いています。

フレンドの数

20人フレンドがいるそうです。

休みの日には、9人集まって、遊んでいるようです。

リビングで、

「フレンドになりませんか?」

と初めの1人とフレンドになるころを思えば、

成長しています。

フレンドは、作らないの?と質問をしたところ、

「もう、19人いるから、いいんだ。

この前、5人と一緒に遊んだから。

でも、フレンドがいないときに、

フレンドになろうって誘うかも」

少し考えている様子。

フレンドも同級生と大きくて中2

チーター2とフレンドになっている様子。

息子のいいところは、リビングでやり取りをしていて、

パパが遠くで監視していること。

ネットでの、やり取りはいろんなことがありそうなので、

親は、気になるところですね。

時代が違うようですねぇ。

今どきの大学生の入学式には、

SNSでのやり取りのこと、

宗教についてなど、いろんなことがあることを

入学式で大学生に向けて話をするそうです。

そんなに過保護なのか今どきの親は?と思ってしまいます。

最近は、会社の親御さんの見学会とかある時代なので、

なんとも言えないですが、

いろいろな角度から物事を考えられる子に育てていかなければ

いけないと思います。

小学生1年生の娘が、学校の検定で25m泳ぎました!

「今日プールがあってね。

検定があって、

級が、7級になったの!

すごいでしょ!」

と得意げに小学生1年生の娘報告してくれました。

7級の合格のラインは 自由泳ぎで25メートル泳ぐことができるです。

「ゴーグルを忘れてしまったけど、

気合でがんばったの」

開放プールでの頑張りが実を結んだようです。

小さくても、少しでもちょっとづつ進むことが結果を生み出すのですね。

大人も子供も一緒だなぁとしみじみと思いました。

小学生6年生の娘も、2段に合格!

素晴らしい!

彼女は、クロールで勝負をしたとのことです。

得意なことで勝負ができるのは、素晴らしい!!

段の定義は、 八段~初段  下記のタイムを一つクリアするごとに、一つ級が上がります。

クロール 100メートル 100秒以内

クロール  50メートル 40秒以内

クロール  50メートル 50秒以内(2段)

クロール  25メートル 25秒以内(1段)

平泳ぎ 100メートル 120秒以内

平泳ぎ  50メートル 50秒以内

平泳ぎ  50メートル 60秒以内

平泳ぎ  25メートル 30秒以内

小学4年生の息子は、

6級です。

6級 クロールで25メートル泳ぐことができる

ほどほどにできれば良し!

一番大事なのは、まず、学校に行くこと。

ほどほどに勉強ができること。。。

これが、結構大変で、、、、

区の学力テストで、上は余裕の合格点で、

真ん中がぎりぎりよりチョイ下をさまよっています。

全くできないわけではないのですが、、、

エンジンがかかるのが遅い!

それだけは、明確にわかります。

一つ問題が解決したら、次の問題が起きてしまいますね。

まぁ、それが人生ですから。

人生を楽しみましょう!

【備忘録】[OCN mobile ONE(LTE)]が表示されない場合の設定方法

[OCN mobile ONE(LTE)]が表示されない場合のリンク

次に携帯が壊れた時に、使うようのリンクです。

格安携帯のいいところは、安いこと。

不便なことは、自分で設定をすること。

お客様サーポートに連絡がつながりにくいこと。

どこで折り合いをつけるかは、自分が選択すること。

インターネット接続設定|Android|スマートフォン・タブレット|OCN モバイル ONE|OCN | NTT Com お客さまサポート

次に設定したいもの OCN モバイル ONE Wi-Fiスポット

support.ntt.com

うちの小学生たちは、台風がいなくなった頃の10時半登校でお寝坊中

台風15号は、猛威を振るっていますねぇ。

3時に外を見たら、風がすごい音を立てていました。

1時間ぐらい前に、学校からメールが届いて、

3限目から、授業をしますとの連絡でした。

風は相変わらず強く、ゴミ出しに行ったら、

プラの袋があっちこっちに飛ばされていました。

線路まで行かなければいいのですが。

ラッキーと言って、

月曜日ということもあって、

ちょっと、2度目中の小学6年生の娘、

このままでは、学校を休むといいかねない。

10時ごろには、お家を出てくれますように。

私は、台風の影響で、頭痛・吐き気・耳鳴りがします。

私も、仕事を休もうかしら。。。

遅刻していこうかしら。。。。

悩むところ。

急ぎの仕事はないはず。

近所の電車は、通常通り走っているみたいだけど、

f:id:nutmilk:20190909083046p:plain
台風15号
東西線の状況を考えると、微妙ですねぇ。

10時を過ぎれば台風は落ち着きそうですね。

いろいろな場所で被害が出ているようなので

やはりしばらく、じーっとしています。

息子は、マイクラで遊び中で、

フレンドは小学校4年生以上って言っていたけど、、、

学校行ってないのかしら?

ちょっと心配です。

小学生1年生の娘がの自分専用の新しい机に、1日中ドキドキしていました。

小学生6年生の娘は、受験を一生懸命するとの約束で、

パパと一緒に最後のゲームセンターをみんなに内緒で

出かけていきました。

小学生1年生の娘は、そうとは知らず、、、、

机が届くのを首を長ーくしたゲームをしながら待っていました。

「まだかな、まだかな」

かわいい!

nutmilk.hatenablog.com

自分の机の意味

今までは、姉の机で宿題をしていたし、

小学生1年生なので、宿題も多くないので

本人も

「片付けるのめんどうだから、机いらない」

と言っていたのですが、

スペースが開いて、机を買おうかなと思っていたところ、

小学生6年生の娘が、

「私に新しい机を買って、今使っているのを

Kっちゃんにあげる」

と言われて、激怒していました。

「そりゃ、そうだ」

とパパも下の子は同情され、

新しい机をパパに買ってもらいました。

自分の机が届いたら、

「何時に帰ってくるのだろ?」

とずーと待っていた小学生1年生の娘。

19時を過ぎたら、さすがに、、、

「パパに電話したい」

といって、電話をしたら

「もう少しで、電車を乗るところだから、あと15分かな?」

と言われて、

待ちきれず、駅までお迎えに行きましたが、、、

踏切を渡るのが面倒で、迎えにいった改札とは別の改札から、

スーパーに行ってしまい、、、

「電車が3本行っても来なかったら、スーパーに行こう」

と約束をしてしていたので、

3本目の乗客の中にパパと姉がいないことを確認して、

スーパーへいったら、すぐにパパを見つけて、帰宅。

組み立てが大変

図面があっているのか、間違っているのか、、、

1時間ぐらいかけて、姉とパパとで机を組み立ててくれている間、

疲れ果てたようで、お昼寝をしかけていた小学生1年生の娘。

でも、気になる。

葛藤していました。

1日、そわそわしていた小学生1年生の娘は、

机に座って、教科書を入れて、

スペースが余り過ぎたので、ぬいぐるみを置いて、

「もう少しおもちゃを置きたい」

と言って、押入れからお好みのおもちゃを出してきて

セッティングをしていました。

地味に断捨離実行中 今日は、3袋 今年の目標は、荷物を半分に圧縮すること

荷物が散らかっていなければ、

すっきりして、掃除しなくても

心がすっきりする感じが好きです。

運もよくなるとか。

ベランダもたまにブラシで、汚れを軽く落とすだけで

かなり心がすっきりする感じがします。

洗剤を使わなくても、水で汚れを流してしまえば、

いいですよねぇ。

洗濯をするとき、ベランダが汚れていて、

「あぁ、掃除しなくちゃ」

と毎回思っているとなんだか寂しいですよねぇ。

今年の目標!

うちの荷物は2トントラック2台分です。

できれば、2トントラック1台分の荷物に減らしたいです。

究極の荷物のダイエットですよね(笑)

いらないものを処分して、普段使うものを使いやすいように

収納できるように日々持ち物の見直しをしています。

使いたいときに、さっと出せることが理想ですねぇ。

まずは、私の本とか、レシピとか処分したいです。

料理をしないママをしています!

仕事に行って、帰ってくるのは8時から9時ごろです。

もう、みんなご飯を食べ終わっているくらいかな。

近所の方は、朝4時に起きて、

夕ご飯を作ってから出かけているって、、、

尊敬します。

私は、子供たちが料理ができるようになりますように。

ちょっとづつ、料理をやらせていました。

小学生4年生の息子は、魚をさばけるようになったし、

小学生6年生になれば、夕飯をフルで作ってもらえるし♪

成長もいいもんですねぇ。

レシピ、、、やっぱり、料理しないから必要ないんですよねぇ。

今日の成果は

ゴミ袋3袋分でした。

きれいになるって、いいですね。

ますます、きれいになって、すっきりした家を目指したいです。

正直、うちの子たちが、掃除してくれるようにと願っています。

荷物を整理したいと思います。

がんばりまーす!