ナッツミルクのこどもと知恵比べの毎日

働きながら家事も育児も、大変ってよく言われますが、楽しくこなすポイントをナッツミルクが書いています。子供も小学生になれば、家事をこなしてくれる戦力になりますよ。保育園時代からの親のちょっとした辛抱が大きく実りますよ。

新型コロナの影響で、必要になったオンライン、、、小学校でもオンライン格差も生まれているのでは?

おはようございます。

今日は、新型コロナの影響で、

今日は自宅待機になりました。

ランニングをしていても感染のリスクがあるって

テレビで報道されていたら、

もう、家から一歩も出たくないですよね。

薬剤師さんのブログを読んでいたら、

医師はPCR検査を保健所がやってくれないとの

情報が書かれていました。

検査を受けられていない日本の数字は、疑問に思います。

検査をしている人数が少ないので、感染者数も少ないし、

感染しているけど、症状が出ていないから外に出てしまっている人

たくさんいると思います。

4月1日から先週までは、10時出社だったので、

「おぉ、空いているな!」という感じで、

電車の長い椅子に3人ぐらいしか座っていなかったのですが、

8時半出社だと、

1車両に3席空席があるかないかぐらいの感じでした。

これじゃ、終息するまでに時間がかかるような気がします。

ニュースを見ていると各国の対応に差があり、

戦争の作戦を見ているような気がしています。

見えないウィルスの戦いですので、感染者数と死者数でしか、

判断をすることができないのですが、

日本の国会のレベルの低さが目立ってきているような、、、

これでは、企業も日本からどんどん出て行って、

優秀な人も日本に残らなくなってしまうのではないでしょうか?

私の仕事はテレワークの環境がないため、

自宅で、新型コロナのテレビを見ながら、

今日は、マクラメの練習をしたいと思います。

旦那と話をしていたのですが、

教育にも格差が生まれているのではないかということ。

通学できないので、オンラインで勉強を

できるようなツールを用意してくれたのですが、

個人のIDはなく、点数は出るのですが、

リログインした場合、前回までの履歴が見れるのが

普通と思っていたのですが、すべてがリセット、、、、

こんなんじゃ、先生も確認できないし、中途半場にお金を

かけたなぁと思ってしまいました。

安倍総理のことだけではなく、教育員会も同じかぁ。

小学校ごとに、宿題をPDFして配ればいいんじゃないか

とも思ってしまいます。

PCがないうちは、紙を印刷して配布or元原稿の貸し出しなど。

工夫がたりないかなぁ。もったいない。